なんか泣きたい、しんどい人に聞いてほしい曲|ボカロ『アイロニ』がやっぱり刺さる

日々のつぶやき

なんか原因があるわけでもないし、理由があるわけでもない。

けど泣きたい時ってあるよね。

いや、本当は原因も理由もあって自分で分かってるのかも。

けど気づきたくないから、無意識に気づかないようにしてるだけかもしれない。

ほんとに、ただ泣きたいって時もあるけどね。

定期的にこんな感情になるんだよね。

そんな時に、ボカロの『アイロニ』が刺さる。

この曲、知ってる人も多いはず。

刺さりすぎる曲『アイロニ』

「すこっぷOfficial Channel」のYouTubeより
https://www.youtube.com/@scopscop35

とりあえず共感しかない。

歌詞見ながら聴くと、ずっと「うんうん」って頷いてる。

ほんとに泣ける。

というか聴いてたらいつの間にか泣いてる。

歌詞が共感できるし、全部刺さるんだけど特に刺さったところ。

もうわかんないよバカ!
(引用:『アイロニ』作詞・作曲:すこっぷ)

どうしたらいいか分からないっていう感情をすごく表現してる言葉だなって思った。

悩みとか不安を解決する感じじゃなくて、そのままの自分を表してくれる感じ。

無理に元気にならなくていいって思えるような。

アイロニの良さを上手く言葉で伝えるのも難しいよバカ!

とにかく、ほんとにステキな曲だから『アイロニ』1回聞いてみてほしい。

ただただ私の感情を綴る

誰かが幸せそうにしてるのを見て、素直に喜べなかったり。

成果を出してる人を見て劣等感を抱いたり。

いや、もう分かってるんだよ。

何回も、何回も、何回も!

こんな感情になっては落ち込んで、もうどうでもいいやって投げやりになって開き直る。

それをずっと繰り返してることくらい分かってる。

だから、こんな自分を変えたいって思うけどさ。

そう簡単には変われないんだよね。

難しいよね。生きるのって。

こうなると、もう全部ネガティブに考えちゃうし。

はー疲れる。疲れるんだよ。

「でも、もっとしんどい思いしてる人いるよ」なんて言われたりするよね。

しんどいの基準決めないでくれる?(心の声)

そういう時こそ人それぞれ違うからって言ってほしいよ。

自分でも驚くほど、思考がすべてネガティブになってる。

いつも気にしてないことも全部気になる。

そういう時は、とりあえず寝ろ!!!って言うけど、そう簡単に寝れないよね(笑)

部屋を真っ暗にして目を瞑っても、頭の中でいろんな会議が開かれてる。

寝るのも疲れるよ。

そんな感じです。

泣きたい時はたくさん泣こう。

コメント

  1. 宇宙人 より:

    なんかもう、めちゃくちゃわかるってなりながら読んでました。
    「理由もないのに泣きたい」っていうあの感覚、ちゃんと理由あるのに気づきたくないだけってとこも含めて、ほんとに刺さりました。

    『アイロニ』の「もうわかんないよバカ!」のとこ、自分も初めて聴いたとき泣いたの思い出しました。共感しすぎて苦しくなるくらい、言葉が刺さる曲ですよね。

    こうして感情を綴ってくれる文章、すごく救われます。
    「疲れる」って言葉に、救われる人たくさんいると思います。
    書いてくれて、ありがとう。